「かんたんレイアウト」ツールバーの操作方法


以下は主に「列」選択時のケースで記述しますが、行と列を切替えれば「行」に対しても同様の操作が行えます。

列 行

①行と列の切替え

行と列の選択を切替えます。

 

②幅の変更

選択されたセルまたは図形の幅を、変更します。

 

③境界線の移動

選択した列にはさまれた境界線を、左右に少しずつ移動します。

④幅の一覧を表示

選択された列の幅を表示します。変更も出来ます。

⑤列幅を揃える

選択された列の幅を揃えます。

⑥文字列の幅に合わせる

セル幅を選択された文字列の幅に合わせます。

⑦複数列に分割

選択した列を複数列に分割します。

⑧選択した列を消去

選択した列を消去します。

⑨横方向に結合

選択された範囲のセルを、1行ごとに結合します。

 

⑩列の境界を移動

結合されたセルを含む列の境界を、左右に移動します。


①行と列の切替え

↓↑


 

②幅の変更

・1ピクセル単位で、幅を変更します。

・「Ctrl」キーを押しながら実行すると、5ピクセルずつ変更します。

・離れた列を選択することも出来ます。

・図形選択時は、こちらを参照下さい。


 

③境界線の移動

・選択した列に、はさまれた境界線を、左右に1ピクセルずつ移動します。

・「Ctrl」キーを押しながら実行すると、5ピクセルずつ移動します。


例:3列以上を選択した場合  Dの列の幅は変わらない

・3列以上を選択した場合、左端の列の幅が縮小(拡大)し、右端の列の幅が拡大(縮小)します。


④幅の一覧を表示

・複数の領域を選択出来ます。

・実行時に下記のダイアログが表示されます。

・スピンボタンを操作して、サイズを変更することが出来ます。(カーソルキーでも可能)

・左下の  100m は 378ピクセル  の部分をクリックすれば、mmとピクセルの割合をカスタマイズ可能です。


※操作例の、こちらも参照下さい。


⑤列幅を揃える

・(選択列の幅の合計)÷(選択列の列数)の幅で、列の幅を揃えます。

・図形選択時は、こちらを参照下さい。


例:離れた列(CとEの列)を選択した場合  Dの列の幅は変わらない


⑥文字列の幅に合わせる

・セル幅を選択された文字列の幅に合わせます。


⑦複数列に分割

・実行時に下記のダイアログが表示されます。

・選択した列を、複数列に分割します。

例:分割数=2でDの列を分割した場合


例:分割数=3でDの列を分割した場合

・(元の幅)÷(分割数)の幅の列が挿入されます。

・罫線は、分割前の状態が適用されます。

・結合セルは、分割後も結合されます。


※操作例の、こちらも参照下さい。


⑧選択した列を消去

・実行時に下記のダイアログが表示されます。


例:E:Fの列を選択した場合(後寄せ)


例:Eの列を選択した場合(中寄せ)


※操作例の、こちらも参照下さい。


⑨横方向に結合

(1)列選択時 

・複数の行を、行単位に結合します。

・複数の列に値があれば、半角の空白で連結します。

(2)行選択時 

・複数の列を、列単位に結合します。

・複数の行に値があれば、改行で連結します。


 

⑩列の境界を移動

・横方向に結合された列の境界を移動します。


・選択範囲の先頭列を1列削除(挿入)し、最後方の列に1列挿入(削除)します。